お知らせ
NEWS
NEWS
こんにちは!愛美堂です(^_^)
普段、身近な室内工事の様子をブログではご紹介させていただいておりますが、愛美堂の屋台骨となっている、住宅以外の大きな施設での工事もご紹介させていただきます♪
こちらは長尺シート貼りです↑
一般住宅では水回りにクッションフロアという材料を使用することが多いですが、長尺シートは摩耗に強く耐久性が高く、店舗や施設など歩行の多い場所でよく見かけるビニル製の床シートです。
職人さんが手仕事で貼っていきます。。貼る前の下地の補修が仕上がりの出来を左右します((+_+))凹凸やキズは平らにし、小さなゴミひとつでも、ぷくっと目立ってしまうので、床職人さんは、ほうきが手放せません!
最後に中央に写っているローラー(とっても重たいです((+_+))で、しっかりと圧着して。。
ピッカピカの仕上がりです(^_^)
さすがです!
こちらは病院の階段の張り替え⇊
before
after
写真ですと、ちょっとわかりずらいですが、もともとPタイルで仕上げてあった階段を、長尺シートに貼り替えました。
目地がないので見た目もスッキリしますし、お掃除も楽になりました(^^♪
長尺シートは耐薬、帯電防止の機能のあるものや、クッション性があり転倒時の衝撃を和らげるものなど、機能性に優れたものも多くあります。また、木目調や、タイル調などデザインも豊富なので、なにかとご希望に添えるかと思います(^_^)
Author:admin|Category: ブログ